Do what you want to do

プログラミングとかとか

【Windows 10アプリ開発環境構築】 Mac上にWindows 10環境を準備する

はじめに

普段はMacを使っていますがKATANA 01を購入したこともあり、Windows 10アプリの開発環境を構築してみようと思います。

現在の開発環境

Macのスペックはこんな感じです。

仮想化ソフトウェアのインストール

まずはMac上でWindowsを動かすために仮想化ソフトウェアをインストールします。 仮想化ソフトウェアは幾つかありますが、今回は評判の良いParallelsのトライアル版を使ってみます。 良さそうだったら購入しよう(๑•̀ㅂ•́)و✧ こちらからParallels Desktop 11 for Macのトライアル版をダウンロードします。

メールアドレスを入力して、「ダウンロードに進む」をクリックします。 f:id:katoj:20151206204415p:plain

「ダウンロード」をクリックします。 f:id:katoj:20151206204747p:plain

dmgファイルがダウンロードされるのでダブルクリックします。 f:id:katoj:20151206205041p:plain

使用許諾契約に同意します。 f:id:katoj:20151206205216p:plain

インストールをクリックします。 f:id:katoj:20151206205352p:plain

管理者名とパスワードを入力します。 f:id:katoj:20151206205437p:plain

カスタマエクスペリエスプログラムでは「いいえ」を選択しました。 f:id:katoj:20151206205507p:plain

サインイン画面が表示されます。今回はFacebookでサインインしました。 f:id:katoj:20151206205613p:plain

「 14日間の無償トライアル」をクリックします。 f:id:katoj:20151206210121p:plain

「Standardのトライアル」をクリックします。 f:id:katoj:20151206210447p:plain

Windows 10の購入〜仮想マシンの作成

ParallelsがインストールできたのでここからWindows 10を用意して仮想マシンを作成します。 今回はWindows 10 Proのダウンロード版を購入します。 購入作業はParallelsのウィザードからシームレスに行えます。

「MicsosoftからWindows 10を入手」をクリックします。 f:id:katoj:20151206210536p:plain

Windows 10 Proを購入」をクリックします。 f:id:katoj:20151206210633p:plain

Microsoftストアが開くので「ログインして購入」をクリックします。 f:id:katoj:20151206210753p:plain

購入完了。「ダウンロード」をクリックします。 f:id:katoj:20151206211236j:plain

エディションで「Windows 10」を選択します。KNやNなどのエディションについてはこちらの記事を参照してください。 f:id:katoj:20151206211413p:plain f:id:katoj:20151206211459p:plain

「64-bit のダウンロード」をクリックします。 f:id:katoj:20151206211823p:plain

isoファイルがダウンロードされます。 f:id:katoj:20151206212131p:plain

Parallelsのウィザードに戻ってダウンロードしたisoファイルをドラッグアンドドロップして続行をクリックします。 f:id:katoj:20151206212205p:plain

購入完了画面もしくは購入完了時に送られてくるメールにあるプロダクトキーを入力して続行をクリックします。 f:id:katoj:20151206212351j:plain

Windows の主な用途」では「業務用ツール」を選択しました。 f:id:katoj:20151206212524p:plain

「名前と場所」はデフォルトのまま続行をクリックします。 f:id:katoj:20151206212711j:plain

仮想マシンの作成が始まります。 f:id:katoj:20151206212800p:plain f:id:katoj:20151206212828p:plain

Windowsがインストールされます。 f:id:katoj:20151206212906p:plain f:id:katoj:20151206212926p:plain

あと一歩です! f:id:katoj:20151206212944p:plain

インストールが完了しました!! f:id:katoj:20151206213006p:plain f:id:katoj:20151206213159j:plain

まとめ

Parallelsのウィザードに従って進めていけばスムーズにWindows 10環境を構築することができました。 次回はVisual Studioをインストールしたいと思います。

参考

KATANA 01が届いた!

はじめに

注文しておいたFREETELのKATANA 01が届いたので早速開封してみました。

パッケージ

側面はこんな感じでシンプルでいいですね。 ちゃんとWindows 10のロゴも入っています。 f:id:katoj:20151201164136j:plain

正面はこんな感じ。 f:id:katoj:20151201164306j:plain

裏蓋

背面のフタは本体と別の形で入っていました。 f:id:katoj:20151201164510j:plain

スタートアップガイド

紙が1枚入っていました。 こちらはSIMカードの挿し方などが載っていました。 f:id:katoj:20151201164610j:plain

背面

KATANA 01はデュアルSIMなのでSIMの挿し口が2つあります。 ただしSIM2は2G専用なので海外用となります。 今回はしばらくWi-Fi運用を想定しているのでSIMは差しません。 f:id:katoj:20151201164806j:plain

起動していくつかアプリを入れてみた

起動してストアからTwitterなどのアプリをいくつか入れてみました。 f:id:katoj:20151201165339j:plain

初めてのWindows Phoneなのでこれから色々触ってみたいと思います。

AWS 認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト (ASA) に合格しました

タイトル通りAWS 認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト (ASA) に合格しました。

aws.amazon.com

クラウド分野の試験は初めてでしたが無事に合格できて良かったです。 試験内容は秘密保持義務があるため明かせませんが、 試験ガイドにある内容を勉強すれば合格できると思います。

転職して1ヶ月経ちました

気がついたら転職してから1ヶ月が経ちました。 ここでこの1ヶ月を振り返ってみます。

※前職との比較はしません。なぜなら会社の規模も文化も違うため比較することに意味がないからです。 ここではあくまで今の会社について言及します。

仕事

10月からクラスメソッドで働いています。 現在は主にリリースしたiPhoneアプリの改修をやっています。 あとは会社の文化でもあるブログを書いたり、勉強会に参加したりです。 仕事で使うツール(CharWork、Slack、Backlog、Goole Appsなどなど)がたくさんあるので最初は覚えるのが大変でしたが徐々に慣れてきました。 慣れって恐ろしいですね。

ブログ

多い人は月に数十本とか書いてます。 私はそこまでではないですが書ける時に書いていこうと思います。 内容は自分が業務を通じて身につけたノウハウでも、趣味で勉強したことでもいいんです。

勉強会

クラスメソッドは積極的に各種勉強会(iOSAndroidAWSなどなど)をやっています。 主催の場合もあれば他社と合同の場合もあります。 いずれにしても勉強会は自分にとっても刺激になるので楽しいです。

会社の雰囲気

会社の雰囲気は実際にその会社で働いてみないとわからない部分だと思いますし、 人によって受け取り方も違うと思うのであくまで私の感想ですが、クラスメソッドの会社の雰囲気はすごく良いです。 わからないことは聞けば誰かが相談に乗ってくれますし、「自分はこれがやりたいです!」と言いたいことは主張できる環境があります。 人間関係も非常にフラットです。 なのでそういうのを望んでる人にとっては最高の環境だと思います。

今後について

引き続きiPhoneアプリの仕事をしていきます。 もちろんブログも書いていきます。 いつか(近いうち?)勉強会でも登壇しなきゃと思います。

最後に

そんなクラスメソッドですがまだまだ人が不足していて積極採用中です! こちらから応募してみてはいかがでしょうか?

よろしくお願いします。

北陸新幹線に乗って金沢旅行に行ってきた


有給を利用して2泊3日で金沢旅行に行ってきました。

今年3月に北陸新幹線が開通したおかげで東京から2時間半くらいで行けるようになりました。
 

【1日目】

北陸新幹線!!(^^)

f:id:katoj:20150910102055j:plain

 

金沢に着きました。鼓門がドッシリと構えててカッコイイ!!f:id:katoj:20150910102646p:plain

 

ホテル前のお堀。あいにくの天気で水が濁ってました^^;

f:id:katoj:20150909144853j:image
 
金沢城公園。石垣に圧倒されます。
f:id:katoj:20150909144941j:image
 
公園内の庭園。金沢城公園内にも庭園があるんですね!!
f:id:katoj:20150909145017j:image
 
そして日本三名園の1つ、兼六園の中へ...
f:id:katoj:20150909145145j:image
 
池が美しい!!
f:id:katoj:20150909145207j:image
 
お昼は近江町市場内にあるこてつで海鮮丼を頂きました!
普通の醤油ではなく、特製割り出し醤油をかけていただくところがお店オリジナルなのではないでしょうか!!ちょっと甘めで美味しかったです(^^)
f:id:katoj:20150909145241j:image
 
お次は尾上神社へ。
f:id:katoj:20150909145302j:image
 
神門がなんとステンドグラス!
お洒落です!!
f:id:katoj:20150909145332j:image
 
 
前田利家像がありました。
f:id:katoj:20150909145517j:image
 
続いて武家屋敷跡へ。

f:id:katoj:20150910103230j:plain

 
雨に濡れた石畳と街並みが風情がありますね!
なんだか癒された気分になりました(^^)
f:id:katoj:20150909145559j:image
f:id:katoj:20150909145622j:image
 

【2日目】

2日目はひがし茶屋街へ。なんだか昔にタイムスリップしたみたいです。

f:id:katoj:20150910103049j:plain

 
こんな感じの建物がずっと並んでいます。大事にこれまで保存されてきた感じが伝わってきます。
f:id:katoj:20150909145916j:image


f:id:katoj:20150909145940j:image
 
見る人の位置や角度から違った風に見えるみたいです。発想が面白い!
f:id:katoj:20150909150000j:image
 
みんな写真撮ってました。上から見た所。
f:id:katoj:20150909150032j:image
 
こちらは下から見た所。
f:id:katoj:20150909150055j:image
 
2日目のお昼は再び近江町市場を訪れ、あまつぼで海鮮丼を頂きました!
海老が大きくて甘くて美味しい!!(^^)
f:id:katoj:20150909150222j:image
 

【3日目】

3日目金澤ミートでランチ。
和牛100%のハンバーグは肉汁が溢れ出て最高に美味しかったです!!(^^)
f:id:katoj:20150909150238j:image
 

【まとめ】

今回初めて金沢に行きましたが、食べ物は美味しいし、観光するところはいっぱいあるしすごく楽しめました!

1泊2日でも主要な観光地は回れると思いますが、2泊3日あればゆっくり余裕を持って見れるのでオススメです!

タクシーの運転手さんによると、北陸新幹線が開通したおかげで日帰りで東京から来る人も増えたそうです!(^^)。ぎょうさんお土産買って帰られるとか(^^)

確かに食事だけ!とか兼六園だけ!とかピンポイントで行くところを絞れば日帰りでも十分楽しめそうです。

今回はベタな観光地を回りましたが、次はDeepな金沢も見てみたいです。

皆さんもぜひ金沢を訪れてみてはいかがでしょうか!(^^)

 

今回は以上です。

 

ヘルシープログラマになりたい

ITの仕事は一般に納期が近くなると帰宅が遅くなりがちで太りやすいと言われています。
私も昔より太ってきたなぁと感じている(実際太った。。。)今日この頃ですが、
ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hackという本を見つけ、気になったので読んでみました。

www.amazon.co.jp

内容

いかに椅子に長時間座り続けることが体に悪いことか、健康になるための運動法としてウォーキングがいかに優れているかが説かれています。
さらに姿勢を20分毎に変えるなど筋肉を凝り固めないような工夫なども語られています。
そのほかにも眼精疲労や手首の痛みを和らげる具体的なエクササイズが写真や図でわかりやすく説明されています。

個人的にグッときた言い回しは「プログラマは永遠の学生」という言葉です。
学生なので常に変化が起きているテクノロジーの分野で新しいことを学ぶこと(勉強すること)は仕事の一部であり、結果として椅子に座りっぱなしになったりカフェインを摂取しすぎになるというものです。
なるほどなと思うと同時にだからこそ学び続けるためにも健康体を維持する事がいかに大事な事かを改めて感じました。

まとめ

この本によると、頑張ってジムに通う一方で長時間椅子に座り続ける生活とジムに通わず仕事中に適度に休憩を取る(座り続けない)生活は実はあまり健康を維持するという意味での効果の差は無いらしいです。私もいきなり頑張って激しい運動してもきっと長続きしないので、身近で出来ること(エスカレーターを階段にするなど)からやってみようと思いました。
皆さんも健康で楽しくプログラミングしましょう!!

今回は以上です。